【世界一受けたい授業】佐藤義人の奇跡のストレッチ!肩こり腰痛首こりむくみ改善【動画あり】

【世界一受けたい授業】佐藤義人の奇跡のストレッチ!肩こり腰痛首こりむくみ改善【動画あり】 体調改善

2019年7月20日(土)放送の『世界一受けたい授業』。

『肩こり腰痛を改善 1分間伸ばすだけ!奇跡のストレッチ』というテーマで放送されました。

2015年に開催されたラグビーワールドカップ、日本が強豪南アフリカと対戦し逆転勝利を収めたこの一戦は“ブライトンの奇跡”と呼ばれました。

注目すべきは試合結果だけでなく、大会期間中ケガによる離脱者を一人も出さなかったこと。

これは参加20チーム中、日本だけ!

このときの日本チームのトレーナーが今回の講師、アスレチックトレーナーの佐藤義人先生(41歳)。

神の手トレーナー佐藤先生が、肩こり腰痛に効く『1分間伸ばすだけストレッチ』を伝授。

改善のポイントは可動域なんです。

放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

腰痛改善『お尻伸ばし』

お尻の筋肉は股関節を動かす働きをしています。

お尻の筋肉が凝り固まって股関節の動きが鈍くなると、股関節と繋がっている骨盤や背骨の位置がズレて腰痛の原因になるんです。

そこで佐藤先生おススメ!腰痛改善『お尻伸ばし』

【腰痛改善お尻伸ばしのやり方】
1.あぐらの状態になり片方の足のひざを曲げたまま、もう片方の足を後ろにまっすぐ伸ばし胸を張る
2.ひざを曲げた方の足が動かないように、反対側の手でしっかりと押さえる
3.この状態から上半身をまっすぐ倒し10秒キープする
→無理をせずに痛くなる前に止める

左右10秒で1セット、1日3セットが目安。

およそ3週間で腰痛改善の効果が期待できます。

サンダルで足指を鍛えて姿勢を良くする

番組にサンダルを履いて登場した佐藤先生。

それにはちゃんとした理由があったんです。

【佐藤先生の解説】
「足の指の筋肉を鍛えるためです」
「足の指の筋肉が硬くなり伸びなくなると、正しい姿勢を保つことができなくなるんです」

肩こりや腰痛改善のカギを握る部位、それはすねから足の指まで伸びる伸筋群

足の指を伸ばしたりそらしたりする筋肉です。

本来の正しい姿勢は足の親指から小指までしっかりと地面につけ、重心が前になります。

しかし、靴の発達によって指の付け根で体を支える人が増え、足指の筋肉が弱まりました。

そのため足の指が浮いてしまいます。

体のバランスを保とうと、頭が前に出て背中が丸くなり姿勢が悪くなってしまうんです。

そこで佐藤先生がおススメするのが、親指と人差し指の間に鼻緒がついているサンダル。

親指と人差し指で鼻緒をつかみサンダルが脱げないように指を使うことで、自然と足指の筋肉を使えるようになるんです。

【佐藤先生の解説】
「私のスタジオにトレーニングに来ているアスリートにも、足指の使い方を学んでもらうためにサンダルを履きながらトレーニングしてもらっています」
「本来の足の指の機能を使う上で自然に誘導してくれるのが、昔からの雪駄や下駄や草履、今でいうとビーチサンダル

肩こり改善『肩ねじり伸ばし』

【佐藤先生の解説】
「肩の可動域が狭くなると肩こりになりやすくなります」
「そこで肩の可動域を広げるストレッチ『肩ねじり伸ばし』をお教えします」
【肩ねじり伸ばしのやり方】
1.壁と平行に立ち、ひじをしっかり伸ばした状態で頭の高さの位置に手をつく
2.指先は後ろへ向ける
3.足から体ごと回転させて、壁と反対側に体を向ける
4.無理のない範囲で10秒キープする

左右10秒×3回で1セット、1日数セットが目安。

【佐藤先生の解説】
「姿勢が悪くなっていることで大胸筋や腕にかけての筋肉が縮まっていますので、それをしっかり伸ばすことで肩の本来の可動域を取り戻していくことができるんです」

首こり改善『太もも伸ばし』

【佐藤先生の解説】
「パソコンやスマートフォンなどの使いすぎで、姿勢が悪くなることによって起こる首こり」
「これも首の可動域を広げることがポイントになっています」

首を上に向ける動作は首の動きに合わせて背骨をそらせ、深呼吸をするように肋骨が上がっていくのが正しい動き。

このとき腹筋もせり上がらないないといけないんですが、腹筋が硬くなると肋骨の動きを抑えてしまいます。

実はこの腹筋を硬くしている原因が、太ももにある大腿四頭筋

大腿四頭筋と腹筋を覆う筋膜はつながっています。

太ももの上部をほぐすことで腹筋もほぐれて、首の可動域も広がるんです。
【太もも伸ばしのやり方(2人1組で行う)】
1.壁に向かってひざをつき両手を壁につけ、左足を前に出す
2.腰を前に落として胸をそらせる
3.ここでパートナーが、伸ばした右足をゆっくりと折り曲げ5秒キープする
→このとき太ももが伸びていることを意識する
4.折り曲げた足をゆっくりと戻す
5.余裕があれば上を向く

5秒キープ×5回、左右1セットずつが目安。

むくみ解消『ふくらはぎ伸ばし』

【佐藤先生の解説】
「夕方になるとどうしても引力の関係で、血液が下に滞ってむくんでしまいます」
「むくみの解消のストレッチをご紹介します」

夕方になるとむくみが気になる…

実はふくらはぎの筋肉をしっかり動かせていないからかもしれません。

そんなあなたにおススメのストレッチが『ふくらはぎ伸ばし』

【ふくらはぎ伸ばしのやり方】
1.10cmぐらいの段差に指先を乗せ、ひざを伸ばす
2.背筋を伸ばして胸を張り、乗せた足のつま先側に体重をかける
→可能であれば後ろの足のかかとを上げるとより効果的
3.この状態で5秒キープする

左右5回、1日1セットが目安。

アキレス腱伸ばしでは伸びない深層部の筋肉を、しっかり伸ばすことができます。

おわりに

ちょっとした隙間時間にストレッチをすることで、肩こりや腰痛を治しちゃいましょう!

【世界一受けたい授業】肩こり腰痛を改善!佐藤義人の神ストレッチ【動画あり】
2020年1月18日(土)放送の『世界一受けたい授業 日本の危機2時間SP』。 『肩こり・腰痛を改善!今すぐできる神ストレッチ』というテーマで放送されました。 肩こりと腰痛、ともに日本人の2人に1人が悩んでいる国民病です。 スマートフォンな...
【世界一受けたい授業】疲労回復ストレッチで免疫力アップ|トレーナー佐藤義人が教える
2020年3月28日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 『疲労回復&免疫力アップ 明日から変われる疲労回復ストレッチ』というテーマで放送されました。 新生活で環境や生活リズムが変わり、疲れが溜まりやすい季節。 そんなときオススメの疲労回復...
【たけしの家庭の医学】腰痛の新原因は下半身の衰え!ぴったりステップ脳トレで改善
2019年6月11日(火)放送の『名医とつながる!たけしの家庭の医学』。 『名医監修!日本人の身体の3大不調徹底改善SP 治らない【腰痛】の新原因』というテーマで放送されました。 突然ですが、腰痛に関する3つの問診を行います。 問診① 柱や...
【たけしの家庭の医学】おしりエクボ体操のやり方!股関節痛・腰痛・ひざ痛を改善
2019年10月29日(火)放送の『たけしの家庭の医学』。 『【股関節の痛み】を劇的改善 無駄な“見えない医療費”を払わない方法』というテーマで放送されました。 老後の不安と言えば、誰もが口にするのが健康、そしてお金です。 しかもこの2つ、...
【この差って何ですか?】寝たまま体操45秒で腰痛改善!原因は寝返り回数の少なさ
2019年9月3日(火)放送の『この差って何ですか?』。 『朝起きて腰が痛い人と腰が痛くない人の差』というテーマで放送されました。 厚生労働省の腰痛に関する調査によると、日本人の腰痛人口はおよそ2800万人(推定)。 4人に1人が腰痛に悩ま...
【ヒルナンデス】ペットボトルでむくみを解消!脚やせ&小顔マッサージのやり方
2020年5月5日(火)放送の『ヒルナンデス!』。 『3か月で7kg減モデルが直伝!セルフ脚ほぐし』というテーマで放送されました。 運動ができず家こもりっぱなしの毎日で、体のむくみが気になっている人も多いはず。 教えてくれるのは、モデルの石...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました