【相葉マナブ】たけのこご飯のレシピ 和食料理人の野﨑洋光シェフ直伝

【相葉マナブ】たけのこご飯のレシピ 和食料理人の野﨑洋光シェフ直伝 レシピ

2024年4月7日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・港区にある日本料理の名店「分とく山」元総料理長の野﨑洋光さん直伝「土鍋のたけのこ炊き込みご飯」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

たけのこごはん

【相葉マナブ】たけのこご飯のレシピ 和食料理人の野﨑洋光シェフ直伝

材料(4~6人分)

・たけのこ(生)…300g(正味)
・油あげ…2枚
・米…3合
・水…450mL
・薄口しょう油…45mL
・酒…45mL
・大根おろしの汁…150mL
・水…150mL
・塩…3g(小さじ1/2)
・木の芽

作り方

①生のたけのこは皮をむいて縦に4等分に切った後、横にして1cm厚さに切る。大根おろしの汁と水、塩を合わせてたけのこを入れ、1時間ほど浸けてアクを抜く

大根おろしの酵素に浸けることでたけのこのえぐみ成分が抜けます。

②米を洗い、15分程浸水させた後、ザルにあげてしっかりと水気を切っておく

③1時間経ったら水洗いし、鍋に水とたけのこを入れて火にかける。沸騰したらザルにあげて水気を切る

④油あげを適当な大きさに切ったら、フードプロセッサーに入れ、細かくする

油揚げの油分でコクが出ます。また細かくすることで米の間に入り、美味しくなります。

⑤土鍋に②の米と水、酒、薄口しょう油を入れて軽く全体を混ぜ、油あげとたけのこを入れて蓋をし、強火にかける

⑥7分経ったら(沸騰するまで)中火にして7分、弱火にして7分炊く。さらに、ごく弱火にして5分炊いたら、火を消して5分蒸らす

⑦全体をさっくり混ぜて器に盛り、木の芽を添えれば出来上がり

おわりに

>>シピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

たけのこの炊き込みご飯、ぜひ参考にしてみてください。

【相葉マナブ】たけのこのあおさのりフリットのレシピ 原田慎次シェフ直伝
2024年4月7日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・銀座にあるイタリアンの名店「アロマフレスカ」オーナー原田慎次シェフ直伝「たけのこのあおさ海苔フリット」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみて...
【相葉マナブ】万能たけのこきんぴらのレシピ(ツナ缶)野永喜三夫シェフ直伝
2024年4月7日(日)放送の『相葉マナブ』。日本橋にある和食の名店「日本橋ゆかり」3代目の野永喜三夫さん直伝「万能たけのこきんぴら」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >>レシ...
【相葉マナブ】たけのこと豚肉のオイスター炒めのレシピ 五十嵐美幸シェフ直伝
2024年4月7日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・渋谷にある中華料理店「中国料理 美虎(みゆ)」の五十嵐美幸シェフ直伝「たけのこと豚肉のオイスターソース炒め」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にし...
【相葉マナブ】たけのこご飯のレシピ 茨城県阿見町のたけのこ農家直伝
2023年4月23日(日)放送の『相葉マナブ』。茨城県阿見町のたけのこ農家直伝「たけのこ炊き込みご飯」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >>レシピの記事一覧はコチラ >>相葉マ...
【相葉マナブ】たけのこメンチのレシピ『メンチの鉄人』のメンチカツアレンジ
2023年4月23日(日)放送の『相葉マナブ』。東京都江東区の人気揚げ物専門店「メンチの鉄人」直伝たけのこアレンジレシピ「たけのこメンチカツ」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 ...
【相葉マナブ】たけのこルース丼レシピ『紫金飯店』の青椒肉絲アレンジ料理
2023年4月23日(日)放送の『相葉マナブ』。東京都渋谷区の人気中華料理店「紫金飯店」直伝たけのこアレンジレシピ「チンジャオロース丼」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >>レ...
【相葉マナブ】たけのこ春巻きのレシピ『京都ぎをん森幸』の春巻アレンジ料理
2023年4月23日(日)放送の『相葉マナブ』。京都・花見小路通の人気広東料理店「ぎをん森幸」直伝たけのこアレンジレシピ「たけのこの春巻き」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました