【世界一受けたい授業】都道府県魅力度ランキング2022一覧1位~最下位

【世界一受けたい授業】都道府県魅力度ランキング2022一覧1位~最下位 エンタメ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2022年10月8日(土)放送の日本テレビ『世界一受けたい授業』。全国47都道府県の魅力や認知度をランキングで発表する都道府県魅力度ランキング2022年度最新版の順位結果一覧まとめを発表します。

教えてくれるのは「ブランド総合研究所」代表取締役社長の田中章雄先生です。

今年で17回目を数える都道府県魅力度ランキング、13年連続で1位をキープしている北海道は連覇なるか?そして去年最下位に転落した茨城県、今年は果たして…?

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>エンタメの記事一覧はコチラ

>>世界一受けたい授業の記事一覧はコチラ

都道府県魅力度ランキング2022一覧

【世界一受けたい授業】都道府県魅力度ランキング2022一覧1位~最下位

【都道府県魅力度ランキングの決め方(調査方法)】…全国の各都道府県の人口比率に合わせて平等に選んだ全国約3万5000人に「各都道府県についてどの程度魅力を感じますか?」と5段階評価のアンケートを実施。

それらアンケート結果を集計し算出した点数を根拠に順位を決めています。

【5段階評価】
①とても魅力的(100点)
②やや魅力的(50点)
③どちらでもない(0点)
④あまり魅力を感じない(0点)
⑤全く魅力的でない(0点)

都道府県魅力度ランキング2022年度版の1位~47位までの順位を各都道府県の魅力とともに一気に紹介します。

第1位~10位

第1位:北海道(→)

海外に負けない絶景が人気。魅力度ランキング14年連続1位。道の駅の数が127駅で全国ぶっちぎり第1位。鹿部町にある道の駅「しかべ間歇泉公園」には温泉が10mも吹き上がる間欠泉。十勝地方の道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」には水着で入れるスパも。道の駅「サーモンパーク千歳」は北海道や世界の様々な淡水魚が観察できる。自然の川を観察できるのは全国で唯一ここだけ。

第2位:京都府(→)

世界遺産の清水寺が有名。昼に集中する観光客を分散させるため早朝拝観と夜のライトアップを実施。京都市内にある大徳寺大寺院は毎朝8時から体験座禅を実施しており、オンラインでも参加可能。夜のライトアップは八坂神社や法観寺の五重塔など。開業ラッシュに沸いている京都の最新ホテルも話題。

第3位:沖縄県(→)

日本のビーチランキングでNo.1の「与那覇前浜ビーチ」が有名。今年は記念すべき本土復帰50周年。観光客が去年と比べて160万人増加。

第4位:東京都(→)

浅草の雷門でおなじみ。新感覚の観光バスツアー「東京タイムトリップ」が話題。バスが発車するとモニターにジャニーズJr.が現れて東京の名所を案内してくれる。映画監督の堤幸彦さんが演出を手掛ける。

第5位:大阪府(→)

通天閣でおなじみ。今年7月に長居植物園内にオープンした「チームラボボタニカルガーデン大阪」は夜になると光のアートが楽しめると話題。

第6位:神奈川県(→)

日本最大の中華街が有名。横浜市は住みたい街ランキングで10年連続トップ。「みなとみらい」の近代的な地域と「赤レンガ倉庫」のレトロが調和した街として人気。

第7位:福岡県(→)

土地の価格上昇率が2年連続トップ。筑豊地域が炭鉱跡地や廃墟・商店街などを爆破する町おこしで注目。

第8位:奈良県(1↑)

東大寺の大仏が有名。一世帯当たりの平均貯蓄額が2538万円で全国一位。

第9位:長崎県(1↓)

9月に開通した西九州新幹線が話題。「稲佐山山頂展望台」からの夜景がモナコ、中国の上海とともに世界新三大夜景に認定。

第10位:石川県(→)

北陸新幹線が有名。今年4月にオープンした築160年以上の料亭を改装した金沢市尾張町のフランス菓子店「パティスリーローブ花鏡庵」や、今年7月にオープンした小学校の廃校を改築した小松市のレストラン「オーベルジュeaufeu(オーフ)」が話題(オーベルジュ:フランス語で宿泊できるレストランという意味)。

第11位~20位

第11位:兵庫県(2↑)

甲子園やポートアイランドが有名。淡路島に日本を代表するキャラクターゲームの2つのテーマパークが完成。今年4月にオープンした「淡路ハローキティアップルランド」はハローキティアップルハウスとハローキティの屋根がギネス世界記録に認定される。去年5月にオープンした「ドラゴンクエストアイランド大魔王ゾーマとはじまりの島」は4人1組でパーティーを結成し、ドラゴンクエストの世界観を忠実に再現した屋外フィールドで冒険の所を手掛かりに大魔王ゾーマを倒す様々なミッションに挑戦できる。

第12位:長野県(2↓)

信州そばや信州味噌が有名。「白馬岩岳マウンテンリゾート」が一年中遊べるアクティビティリゾートして人気。5年前までは冬のスキーシーズン以外は閑散としていたが、スキー頼みから脱却していち早くオールシーズン化を進めたことで夏場も人気のスポットに。去年はコロナ禍の営業にもかかわらず夏季シーズンの来場者数が過去最高を記録。日本初上陸のマウンテンカートが特に人気で、エンジンは付いておらず山頂からハンドル操作とブレーキだけで全長1.4kmを駆け降りるスリリングなアクティビティ(1800円)。

第13位:千葉県(1↓)

落花生、ふなっしーが有名。今年3月オープンのグランピング施設「シーサイドテラス千葉鴨川」はドーム型のテントから海が一望でき、室内は直径7mで1万6000円(素泊まり4名1室利用時1名あたり)。一戸建てのヴィラタイプはプール付きで2万5800円(素泊まり最大8名1棟利用時1名あたり)。千葉ロッテマリーンズに所属する佐々木朗希投手が28年ぶり、プロ野球史上16人目となる完全試合を達成。佐々木選手の大好物で地元岩手県の調味料「酢の素」も話題になり売り切れ続出。

第14位:静岡県(1↑)

日本一のお茶の産地。静岡市は全国に出荷される約8割のプラモデルを生産するホビーの街。静岡駅構内には公衆電話のプラモデルもあり、実際に使用することも可能。

第15位:宮城県(2↓)

牛タンが有名。コロナ禍で医療従事者に敬意と感謝の気持ちを示すため都心上空を飛行した「ブルーインパルス」は宮城県を拠点として飛び立っている。華麗で命がけのアクロバット飛行は宮城県松島基地で訓練を実施。地元ではその練習風景が頻繁に見られ、HPやSNSで飛行スケジュールを公開している。

第16位:鹿児島県(→)

桜島が有名。2021年に奄美大島が世界自然遺産に登録、観光地として再注目。イチ押しは島のほぼ中心にある「金作原(きんさくばる)原生林」。ハイキングしようものならまさに気分はリアルジュラシック・パーク。恐竜が生きていた1億年前にも存在していたとされる植物「ヒカゲヘゴ」が生い茂っている。

第17位:熊本県(1↑)

馬刺し、からし蓮根、くまモン、熊本城、くりぃむしちゅーが有名。熊本地震から6年、復興のため「阿蘇の新たな魅力を発見」で作られた熊本県のWEB動画「阿蘇の不時着」が話題に。漫画『ワンピース』作者の尾田栄一郎さんの出身地としても有名で、尾田先生の協力の元「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」を実施。県内10か所に麦わらの一味の像を設置し、新たな観光スポットに。その経済効果は約26億円以上。

第18位:広島県(1↑)

牡蠣の生産量日本一。国産レモンの約60%が広島産。中でも今最も手に入りづらく贈答用として大人気なのが、昨年商標登録された「せとだレモン」。切ると断面がハートの形になる珍しいレモン。

第19位:青森県(2↑)

ねぶた祭りが有名。新しい特産品として登場したハートの形のさくらんぼ「青森ハートビート(ジュノハート)」が話題。500円玉以上の大きさがあり、今年の初競りでは15粒60万円(1粒4万円)で落札。

第20位:愛知県(→)

味噌かつが有名。11月1日オープンの「ジブリパーク」開業で大注目。ジブリパークの特徴は大きなアトラクションや乗り物がないこと。森や道をそのままに自分の足で歩いて秘密を発見する場所。「となりのトトロ」のサツキとメイの家など映画の設定のまま。

第21位~30位

第21位:宮崎県(4↓)

マンゴーが有名。宇都宮・浜松を超えて餃子の年間購入額が全国一位。宮崎餃子は野菜たっぷりで女性や子どもも食べやすいのが特徴。

第22位:三重県(1↑)

伊勢神宮が有名。四日市工場地帯の夜景が話題で「見に行きたい工場夜景」で全国1位。

第23位(同率):富山県(1↑)

立山連峰が有名。射水市にある越中大門駅のの3D動画が200万回再生で話題。

第23位(同率):秋田県(3↑)

なまはげが有名。14年連続学力トップクラス入りの教育県。

第25位:新潟県(3↓)

日本酒の消費量が日本一。SNSで北沢浮遊選鉱場が話題。今年には佐渡市にカフェ「北沢Terrace」もオープン。

第26位:和歌山県(6↑)

世界遺産「熊野古道」が有名。アドベンチャーワールドのパンダが人気、ロックバンド「L’Arc-en-Ciel」のボーカルhydeさんの出身地。

第27位:山梨県(2↓)

ミネラルウォーターの生産量日本一。桃太郎が犬をお供にした場所と伝えられる「犬島神社」や鬼の岩屋など桃太郎伝説を裏付ける場所がそこかしこに点在。

第28位:山形県(3↑)

さくらんぼ生産量日本一。空気がキレイな都道府県で4年連続1位で、世界で唯一「空気」を祀る空気神社が話題に。

第29位(同率):大分県(3↓)

別府や湯布院などの温泉が有名。健康に日常生活を送れる期間「健康寿命」がわずか3年で男性36位→1位、女性12位→4位に。

第29位(同率):高知県(→)

カツオの一本釣りが有名。室戸市にある廃校を再利用したSDGsな水族館「むろと廃校水族館」が話題で、なんと海から流れ着いたゴミまで展示!

第31位~40位

第31位:岩手県(1↓)

わんこそばが有名。メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手、菊池雄星選手、佐々木朗希選手など有名アスリートの出身地として有名。

第32位:香川県(4↓)

うどん県として有名。香川県高松市の黒松の盆栽は全国シェア80%。

第33位:岡山県(2↑)

国産ジーンズ発祥の地。図書館への来館者数が日本一。

第34位(同率):福島県(→)

スパリゾートハワイアンズが人気。世界一薄い絹織物「フェアリーフェザー」は糸の細さが髪の毛の1/6、エルメスも採用を決定するほど大人気。

第34位(同率):岐阜県(2↑)

合掌造りの世界遺産「白川郷」が有名。日本一のレジャースポットのバンジージャンプが話題。

第36位:愛媛県(4↓)

今治の最高級タオルやミカンが有名。西条市は若者世代が選ぶ住みたい田舎で3年連続1位。

第37位:福井県(2↑)

サスペンスドラマでおなじみ東尋坊が有名。社長の輩出数が36年連続日本一で、サイバーエージェント社長の藤田晋さんやアパホテル社長の元谷芙美子さんなどが有名。

第38位:滋賀県(→)

国宝の彦根城が有名。バス釣りやキャンプができるレジャースポットの琵琶湖は“南国のハワイ化”で話題。ハワイのマリンスポーツ「SUP(サップ)」を楽しんだり周辺にあるオシャレなハワイアンカフェでハワイ感満載のフードも楽しめる。

第39位:島根県(→)

日本三大そば「出雲そば」が有名。2014年~2019年にかけて外国人宿泊数が約3万人から約10万人に増加。出雲大社や玉造温泉などが「日本らしい文化を楽しめる」と外国人に人気。日本の夕日百選に選ばれている宍道湖の夕日もサンセットスポットとして大人気。

第40位:栃木県(1↑)

イチゴの収穫量日本一。栃木県の新名物である鹿沼シウマイが話題。鹿沼市にある創業55年のウナギ屋「土用亭」では親子うなぎしゅうまいが味わえる。ポン酢ベースの特製ニラだれで餡の豚肉と鰻の蒲焼きが絶妙にマッチ。

第41位~47位

第41位:徳島県(1↑)

阿波踊りが有名。都会にない大自然を生かして魅力度上昇中。鳴門市にある小さな無人島「鏡島」がハートの形に見えると話題に。「とくしま動物園」のカピバラの飼育数が日本一。飼育員が餌でカピバラを誘導してハートの形を楽しめる。

第42位:鳥取県(2↓)

鳥取砂丘が有名。パラグライダーやファットバイクが楽しめる。国立競技場の設計にも携わった隈研吾さんがデザインした鳥取市の「タカハマカフェ」は地上約9mの高さから日本海を一望できる。また鳥取砂丘の地形が月面に似ているということから月面探査体験の新アクティビティもスタート。

第43位:山口県(1↓)

日本唯一のフグ専門市場が有名。最新のフグ漁獲量は全国3位、フグに変わりチョコレートが菓子年間支出額で2年連続1位。市内のチョコレート専門店やオリジナルのチョコメニューを記載した80店舗超えのチョコレートマップを作成。

第44位:群馬県(1↓)

こんにゃくが有名。大分県や静岡県にも負けない温泉パラダイス県。四万温泉は「千と千尋の神隠し」の湯屋に似ていると話題に。2022年4月オープンの草津温泉「おさ湯」では世界初のお猿さんによる湯もみ(湯の効能を下げない)パフォーマンスが大人気。

第45位:埼玉県(→)

鉄道博物館が有名。「秩父ジオグラビティパーク」は高さ60mからのジップラインや恐怖のつり橋「キャニオンウォーク」が人気。中でも一番のおすすめはバンジー+ブランコの進化系アクティビティ。今年5月の中学3年生の英語調査でさいたま市が全国1位を獲得。その理由は小学1年生からオリジナル英語教育を行っているから。小中学校の英語の授業時間は通常の学校に比べて260時間増。4年前には国際的な人材を育てる公立中学校「さいたま市立大宮国際中等教育学校」を創設。

第46位:茨城県(1↑)

メロンの生産量が24年連続日本一。笠間市にある「石切山脈」は新たな観光地として話題で、東京駅や最高裁判所などで使用されている高級な稲田石の国内最大の採石場。切り立つ岸壁とエメラルドグリーンの湖が大人気。収穫量日本一の茨城県産栗をふんだんに使用した「U-A Cafe」の“賞味期限5分”のモンブランも話題。土浦市にあるサイクリングロード「つくば霞ヶ浦りんりんロード」は海外の観光客に大人気。

第47位(最下位):佐賀県(1↓)

吉野ケ里遺跡が有名。9月23日に開通した西九州新幹線「かもめ」の停車駅である嬉野温泉は全国茶品評会で4年連続日本一に輝く「うれしの茶」の産地。茶畑でお茶が飲めるティーツーリズムが人気で、訪れた季節に合わせてそのとき最高の一杯をお茶の生産者自ら淹れてくれる。おなじみの有田焼は直径10cmの小さな豆皿「ARITA JEWEL」が誕生し「まるで宝石の様だ」と話題に。若者に大人気のカフェ「ギャラリー有田」は店内に有田焼を始めとするコーヒーカップが2500客以上あり、好きなカップを選んでコーヒーを淹れてもらえる。

おわりに

>>エンタメの記事一覧はコチラ

>>世界一受けたい授業の記事一覧はコチラ

佐賀県が昨年から1ランクダウンして初の最下位になってしまいました。

それにしてもランキング下位に行くほど紹介時間が長かったような…(笑)

あなたが住んでいる都道府県は何位でしたか?

都道府県魅力度ランキング2022、ぜひ参考にしてみてください。

【世界一受けたい授業】都道府県魅力度ランキング2023年一覧1位~最下位
2023年10月14日(土)放送の日本テレビ『世界一受けたい授業』。全国47都道府県魅力度ランキング2023年度最新完全版の全順位結果一覧を発表します。 教えてくれるのは「ブランド総合研究所」代表取締役社長の田中章雄先生です。 今年で18回...
【都道府県総選挙】ランキング結果一覧 1位~15位を外国人がガチ投票
2023年6月19日(月)放送の『都道府県総選挙』。 テレビ朝日「外国人がガチで投票!行ってよかった都道府県ランキングBEST15」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な都道府県はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめました...
都道府県魅力度ランキング2021一覧表|1位&最下位は?【世界一受けたい授業】
2021年10月9日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 全国47都道府県の魅力や認知度をランキングで発表する都道府県魅力度ランキング2021年度版を発表します。 教えてくれるのは『ブランド総合研究所』代表取締役社長の田中章雄先生です。 今...
【最強の城総選挙】ランキング結果一覧 難攻不落の城1位~20位を歴史の専門家が選ぶ
2022年9月26日(月)放送の『最強の城総選挙』。 テレビ朝日「日本全国の歴史の専門家が選ぶ難攻不落の城ベスト20」の順位を紹介します。 あなたにとって難攻不落の最強のお城はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参...
【駅総選挙】ランキング結果一覧まとめ|1位~30位を鉄道ファンがガチ投票
2022年5月2日(月)放送の『駅総選挙』。 テレビ朝日「鉄道ファンの日本人2000人が選ぶ本当に行ってよかった日本の駅ベスト30」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な日本の駅はどこですか? 放送内容をまとめましたのでぜひ参考にして...
【東大生ランキング】勉強になる東京の名所ベスト25【林修の今でしょ講座】
2021年10月26日(火)放送の『林修の今でしょ!講座特別編』東大生ランキング。 現役東大生500人が選ぶ「勉強になる東京名所ベスト25」を紹介します。 東大生の目線でみると、この名所は何がスゴい?勉強になるポイントがわかる! 放送内容を...
【おしゃれイズム】京都手土産スイーツ|スティックショコラ・みたらし団子・クリームパン|佐々木蔵之介さん絶賛
2021年7月11日(日)放送の『おしゃれイズム』。 「現場に持って行く差し入れに困っている」という京都出身の佐々木蔵之介さんに、佐々木さんの地元京都の人気手土産を番組が提案! 『果朋(かほう)-KAHOU-』の瓶入り和菓子&果実パフェ、『...
【ONE PIECE】熊本県庁にあのワンピースのルフィの銅像が建ったと聞いたのでさっそく行ってきた件
熊本県庁プロムナード(並木道)に、大人気漫画『ONE PIECE』の主人公ルフィの銅像が建ったそうです! どんな感じなのかをさっそく見に行ってきましたよ♪ 今回はこの『熊本県庁プロムナードのルフィ像』について書いていこうと思います。 >>エ...
亀梨和也愛用めんつゆ『佐々長醸造』老舗の味つゆ通販お取り寄せ【ひと目でわかる】
2022年8月23日(火)放送の『一撃解明バラエティ 一目でわかる!!』。 KAT-TUN亀梨和也さん愛用おすすめ調味料「佐々長醸造 岩手名産 老舗の味 つゆ」を紹介します。 放送内容とネット通販お取り寄せ方法をまとめましたのでぜひ参考にし...
【家事ヤロウ】木村拓哉さん愛用ポン酢『内堀醸造 美濃特製味付ぽん酢』の通販お取り寄せ
2021年9月7日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』。 キムタクこと木村拓哉さん愛用おすすめポン酢、内堀醸造『美濃特製味付ぽん酢』を教えてくれましたので紹介します。 ネット通販お取り寄せ方法をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >>...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました