【世界一受けたい授業】嫌われワードの言い換え方|言いかえ図鑑から学ぶ

【世界一受けたい授業】嫌われワードの言い換え方|言いかえ図鑑から学ぶ 人間関係
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2022年2月12日(土)放送の『世界一受けたい授業』。

「その話前にも聞いた」「自慢じゃないけど」など無意識に使っている“嫌われワード”の改善法を紹介します。

教えてくれるのは40万部のベストセラーでいま話題の本『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』著者の大野萌子先生です。

放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>世界一受けたい授業の記事一覧はコチラ

無意識に使っている「嫌われワード」ランキング

【世界一受けたい授業】嫌われワードの言い換え方|言いかえ図鑑から学ぶ

会話の中で無意識に使っている「嫌われワード」ランキングWORST8を好かれるセリフに言い換える方法を紹介します。

第1位:その話、前にも聞いた

「その話、前にも聞いた」は嫌われワードです。

「○○の話ですよね!スゴイですよね」と言い換えるのが◎。

プラスの感想を付け加えることで「話を覚えててくれた」と相手が快く思ってくれます。

第2位:恥ずかしいからやめなさい

恥ずかしいのは親の方で、子どもにとっては別に恥ずかしくないので「うるさいなぁ」としか思いません。

「○○した方がステキだよ」と言い換えるのが◎。

注意するときは「やめなさい」などの否定言葉ではなく、「○○したらステキだよ」と肯定言葉にすると相手も安心して聞き入れてくれやすくなります。

また、話し始めに「でもさぁ」を付けるのは「あなたの意見をこれから否定します!」という宣戦布告のような否定言葉なのでNG。

反対意見を言いたいときは一度相手の思いを肯定した後に意見を言うようにしましょう。

第3位:なんでこんなミスしたの?

「なんでこんなミスしたの?」はミスで落ち込んだ相手をさらに困惑させる嫌われワードです。

「どうしたら今後ミスを防げそう?」と言い換えるのが◎。

過去に起きてしまったことを責める人は嫌われてしまいます。

逆に未来に向けた話をする人は好かれる傾向にあります。

第4位:言ってくれればよかったのに

「言ってくれればよかったのに」は相手が責められた気持ちになってしまう嫌われワードです。

「役に立てることがあったら言ってね」と言い換えるのが◎。

たとえ仲良しでも相手には相手の事情があります。

相談しなかった相手を責めず、今後なにかあったら話してほしいということを伝えるのがおすすめです。

第5位:自慢じゃないけど

「自慢じゃないけど」から始まる自慢は明らかなマウンティングです。

「ちょっと自慢していい?」とはっきり伝えてからストレートに話した方が嫌味になりません。

また自慢話は短くパッと終わらせることが重要です。

第6位:なるほど、なるほど

「なるほど」は「そうなんですね」に言い換えるのが◎。

なるほどと何度も言うと上の空で他人事のように聞こえてしまいます。

「そうなんですね」と言い換えて、できれば「お土産は小分けがいいんですね!」など内容を具体的に繰り返すことで理解したことを伝えることができ、相手を安心させられます。

第7位:私も同じだからわかる

「私も同じだからわかる」は「同じじゃないけどわかるような気がする」に言い換えるのが◎。

相手と自分の体験は別物です。

安易な同感は「お前に何がわかる!」と反感を買う恐れもあります。

励ますときは「わかる気がする」ぐらいの距離感が大切です。

第8位:私のこと覚えてる?

「私のこと覚えてる?」という問いかけは相手を不快にさせる嫌われワードです。

偶然会った知り合いには先に名前を名乗ることがおすすめ。

「私のこと覚えてる?」は相手の記憶を試しているようで、不快にさせてしまう危険性があるので会話の中で使うのは避けましょう。

番外編:なる早

「なる早(なるべく早く)」はいつまでにやればいいのか相手を悩ませてしまいます。

お願いするときは「明日10時までに」などと期日をはっきり伝えることが重要です。

おわりに

>>世界一受けたい授業の記事一覧はコチラ

嫌われワードの改善法、ぜひ参考にしてみてください。

【世界一受けたい授業】心が軽くなる16の方法|精神科医の藤野智哉先生が伝授
2021年9月18日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 精神科医の藤野智哉先生が教える心を軽くする16の方法、ハラミちゃんを救ったストレス解消法とは? 前回の授業では『ベストセラー本から選んだストレスを減らす心の処方箋』について教えてくれ...
【世界一受けたい授業】精神科医おすすめストレス軽減本まとめ|藤野智哉先生のストレス解消方法も紹介
2021年5月15日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 『精神科医がベストセラー本から選んだストレスを減らす心の処方箋』というテーマで放送されました。 “ちょっと疲れてしまった人”や“心を軽くしたいと思った人”への処方箋のようなストレス解...
【世界一受けたい授業】春うつ対処法まとめ|精神科医の藤野智哉先生が教える
2021年3月20日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 「『春うつ』対処法!」というテーマで放送されました。 「仕事に行くのが億劫だ…」 「なんだか疲れやすい…」 「友達との会話が頭に入ってこない…」 それ、春に起こる鬱状態『春うつ』かも...
【世界一受けたい授業】モヤモヤを解消する魔法の言葉!『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』に学ぶ
2020年2月29日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 「いま話題の本『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』に学ぶ!モヤモヤを解消する魔法の言葉」というテーマで放送されました。 3月、入学・入社など新たな人間関係が待ち構えていますが...
『自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス』要約まとめ【メンタリストDaiGo著】
2020年8月発売のメンタリストDaiGoさん著『自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス』。 本書はマインドフルネスをテーマにした本ですが、それ以外にも心理学の側面から見た「漠然とした悩みや不安を解消する方法」が科学的な根拠ととも...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました