2020年7月3日(金)放送の『ウワサのお客様』。
『テレビ初公開!イトーヨーカドー最高金賞から揚げの作り方』というテーマで放送されました。
全国で1日1万3000個も売れている、イトーヨーカドーの『北国ハーブ育ち鶏 あご出汁唐揚げ』。
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
2020年4月15日、日本唐揚協会が主催する『第11回からあげグランプリ』東日本スーパー部門で最高金賞を受賞したから揚げです。
柔らかくて肉汁たっぷりなのにヘルシーなイトーヨーカドーのから揚げレシピを、惣菜開発担当で最高金賞から揚げ生みの親である吉川さんが特別に教えてくれました!
今回は『テレビ初公開!イトーヨーカドー最高金賞から揚げの作り方』で放送されたイトーヨーカドーのから揚げレシピについてまとめてみました。
北国ハーブ育ち鶏 あご出汁唐揚げの作り方
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
【北国ハーブ育ち鶏 あご出汁唐揚げの作り方】
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
①鶏むね肉の繊維に直角に包丁を入れて一口大にカットする
【ポイント】繊維に直角に包丁を入れることでむね肉なのに柔らかい食感に
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
②あご出汁・かつお出汁・昆布出汁・魚醤で作ったタレを手で80回ほど揉み込んで、むね肉に味をよく染み込ませる
【ポイント】魚醤とは生魚を塩で漬け込んで発酵させたもの。魚の持つ旨味成分がから揚げの美味しさの秘密
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
③から揚げ粉・水を入れ混ぜる
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
④もう一度から揚げ粉・水を入れ混ぜる
【ポイント】衣付け工程を2回に分けることでサクサク食感に
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
⑤1つずつ手で軽く握ってから170℃に熱した油へ投入していく
【ポイント】衣の揚げ上がりがキレイになり、お互いのくっつき防止にもなる
【ポイント】どの順番で揚げたか分かるようにSの字で揚げていく
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
出典:フジテレビ『ウワサのお客さま』
⑥揚げ始めてから4分後、こんがりきつね色になったら出来上がり
【ポイント】ホクホクに仕上げるために中心温度が80℃以上になるようチェック
おわりに
イトーヨーカドー秘伝の最高金賞から揚げ、さっそくご家庭で試してみたいですね。








ここまで読んでいただきありがとうございました。