【きょうの料理】水菜と揚げの炊いたんのレシピ(煮干しのだし)村田吉弘さん直伝

【きょうの料理】水菜と揚げの炊いたんのレシピ(煮干しのだし)村田吉弘さん直伝 レシピ

2023年11月24日(金)放送のNHK『今日の料理』伝えたい!にっぽんの食、だしのおいしい方程式。京都の老舗料亭「菊乃井」三代目主人で和食料理人の村田吉弘さん直伝、煮干しの出汁で「水菜と油揚げの炊いたん」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

水菜と揚げの炊いたん

【きょうの料理】水菜と揚げの炊いたんのレシピ(煮干しのだし)村田吉弘さん直伝

【煮干しのだしの特徴】
魚介の風味が強く、まろやかなうまみを持ちます。食材の味に負けないコクがあり、濃厚でパンチの効いた料理に向いています。

材料(2人分)

【煮干しのだし(でき上がり量約1ℓ)】

・煮干し…40g
・昆布…10g
・水…1ℓ

おすすめの料理…味噌汁、煮物、うどん。

【水菜と揚げの炊いたん】

・水菜…1ワ(200g)
・油揚げ…1/2枚(50g)

【A】
・煮干しのだし…カップ1と1/5
・うす口しょうゆ…大さじ1と1/3
・みりん…大さじ1と1/3

・煮干し(だしを取った後のもの)…適宜
・七味唐辛子…適宜

作り方

【煮干しのだし】

①ボウルなどに水、昆布、煮干しを入れてラップをし、冷蔵庫に一晩おく(約8時間程度)。紙タオルを敷いたざるなどでこす。なるべく早く使いきる

加熱せずに水でだしを取ることで、煮干しのくせが抑えられます。水出しの場合は煮干しの頭やワタを取らなくてOK。

【水菜と揚げの炊いたん】

①水菜は5cm長さに切る。油揚げは縦半分に切り、5mm幅に切る

②鍋に【A】を入れて中火にかけ、油揚げ、お好みで煮干しを加える。沸騰してきたら水菜を加え、ひと煮立ちさせる

③器に盛り、お好みで七味唐辛子をふれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

水菜と揚げの炊いたん、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました