【初耳学】キャッシュレス決済の最新知識&スマホ決済のお得な使い方|Suica・楽天ペイ・d払い・PayPay

【初耳学】キャッシュレス決済の最新知識&スマホ決済のお得な使い方|Suica・楽天ペイ・d払い・PayPay スマホ活用術
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2021年7月4日(日)放送の『日曜日の初耳学(林先生の初耳学)』初耳トレンディ。

今回のトレンドワードは『キャッシュレス格差』

キャッシュレス決済について教えてくれる専門家は以下の2人です。

・iPhone芸人のかじがや卓哉さん

・キャッシュレス専門家の小野原薫さん

放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>初耳学の記事一覧はコチラ

>>スマホ活用術の記事一覧はコチラ

キャッシュレス決済の最新知識

【初耳学】キャッシュレス決済の最新知識&スマホ決済のお得な使い方|Suica・楽天ペイ・d払い・PayPay

2019年の消費増税をきっかけに急速に普及したキャッシュレス決済(スマホ決済)。

現金で払うよりお会計がスピーディーで、金銭的に得することも多いのが特徴です。

しかし日本での普及率はおよそ3割で、キャッシュレス決済を使う人はまだまだ少数派。

実はいま、キャッシュレス決済の知識がある人とそうでない人との“キャッシュレス格差”がどんどん広がっているんだそう。

そこで専門家の2人がキャッシュレス決済で損をしないための最新知識を教えてくれました。

月々18万円の生活費を1年間キャッシュレス払いにした場合

月々18万円の支払いを1年間キャッシュレス払いすると、貯まったポイントで東京から飛行機でどこまで行ける?

正解は…ハワイを往復できる

キャッシュレスの魅力はポイント還元によるキャッシュバック。

これを知らないうちに取りこぼしてしまうのはもったいないんです。

お店での買い物や外食だけでなく、今では家賃や光熱費もキャッシュレス決済できる時代になっています。

さらにJALやANAなどの航空会社が発行しているクレジットカードをそれぞれの特約店で使用することで、通常より多くのマイルを獲得することが可能に。

【JALの特約店】
・ファミリーマート
・ノジマ
・ロイヤルホスト
・dinos
【ANAの特約店】
・セブンイレブン
・ヤマダデンキ
・スターバックスコーヒー
・H&M
【JAL・ANA両方の特約店】
・ENEOS
・マツモトキヨシ
など

こうしたポイント獲得の技を駆使して年間4万マイル貯めると、毎年ハワイに行くことも可能なんです。

【JALの場合】ハワイ往復に必要なマイル(1名)→40,000マイル

月の支払い18万円→貯まるマイル2%→1か月3,600マイル→1年間で43,200マイル

キャッシュレス優良店『吉野家』をお得に利用する方法

キャッシュレス優良店とは数多くのキャッシュレス決済に対応していて、なおかつポイントの還元率も高いお店のこと。

コロナ禍で現金のやり取りが敬遠されている中、外食業界でキャッシュレス化が急ピッチで進んでいるんだそう。

そんな優良店揃いの外食チェーン店の中でもトップクラスの25種類の電子マネー決済に対応し、ポイント還元率も最大20%を超える超優良店が『吉野家』です。

吉野家オリジナルのキャッシュレスカード『吉野家ゴールドプリペイド』は、チャージするごとに20%のポイント還元を受けることができます。

たとえば1000円をチャージすると残高が1200円になるという破格の還元率なんです。

通常の吉野家プリペイドカードは2%のポイント還元(店頭で発行可能)。

吉野家ゴールドプリペイドは5月25日発売の『吉野家ファンブック』という雑誌の付録で入手できます(あらかじめ200円分のポイントチャージ済)。

吉野家が好きでよく利用するという方におすすめのキャッシュレスカードです。

Suica(スイカ)のお得な使い方

Suicaは『JRE POINT』のサイトに登録することで、在来線に乗るたびに運賃200円ごとに1ポイントが貯まります。

また、SuicaにはカードタイプとモバイルSuica(モバイルタイプ)の2種類がありますが、ポイントがより多く貯まるのはモバイルタイプ。

・カードタイプ…運賃200円で1ポイント。
・モバイルタイプ…運賃50円で1ポイント。

ポイントを貯めるための登録方法はJRE POINTのホームページで必要事項を入力するだけ。

獲得したポイントはSuicaへジャージしたり様々な商品と交換したりできます。

生活スタイル別おすすめのスマホ決済

Suicaやクレジットカードの他にも最近急激に増えてきたのがスマホ決済。

実は生活スタイルによっておすすめのスマホ決済があるんです。

・通勤で電車やバスを使う人→楽天ペイ

楽天ペイにはオリジナルのSuicaがあり、このSuicaに楽天ペイを使ってチャージすることで200円ごとに1ポイントが獲得できます。

さらにJRE POINTのサービスに加入していれば50円ごとに1ポイントが貯まるので、ポイントの二重取りでよりお得なんです。

・ネットショッピングをよく使う人→d払い

d払いは毎週金曜日・土曜日に『d曜日』というキャンペーンを開催していて、ネットショッピングをすることで通常のポイントに加えて+2%のポイント還元が受けられます。

・クレジットカードを持っていない人→PayPay

PayPayはクレジットカードが無くても使いたい金額をコンビニで入金して使用できるのが特徴です。

「クレジットカードは使い過ぎが怖い…」というキャッシュレス初心者の方にもオススメ。

専門家おすすめのキャッシュレスカード

コンビニでよく買い物をする方に小野原薫さんがおすすめするキャッシュレスカードが『三井住友カードNL(ナンバーレス)』です。

カード番号が印字されていないので悪用される心配をすることなく安全に使用することができます。

さらに年会費無料でポイント還元率が高いのも◎。

たとえばコンビニで毎月1万円を三井住友カードNLを使用して支払った場合、年間で6,000円分のポイントが還元されます。

専門家おすすめのキャッシュレス決済アイテム

かじがや卓哉さんおすすめのキャッシュレス決済アイテムが『EVERING』です。

リング型のウェアラブル端末で、指にはめた状態でレジの端末にピッとするだけで一瞬で決済が完了します。

ファッションの一部として身につけたままキャッシュレス決済もできるというスグレモノ。

他にもキャッシュレス決済ができる以下のウェアラブル端末が紹介されました。

腕時計型決済の『SONY wena 3 metal』

ペン型決済の『STARBUCKS TOUCH THE PEN』

独自ペイとは

キャッシュレス決済の中で今もっとも注目を集めている支払い方法が『独自ペイ』です。

独自ペイとは各お店が作ったオリジナルの決済方法で、そのお店で使うとよりお得になるというもの。
【主な独自ペイ】
・Amazon Pay
・メルペイ
・プレバンpay(バンダイ)
・ユニクロpay
・au PAY
・ゆうちょPay
・MUJI passport Pay(無印良品)
・FamiPay
・Times PAY
・ANA Pay
など

この中でかじがや卓哉さんが特におすすめするのが無印良品のMUJI passport Pay。

無印良品の店舗に行ってアプリでチェックインするだけで、1回につき10マイルを獲得することができます。

さらに誕生月に買い物をするだけで500円分のポイントを獲得することができるのも◎。

ポイント失効を防いでくれるアプリ

貯まったポイントがうっかり失効してしまうのを防いでくれる便利なアプリが『マネーフォワード ME』です。

登録しているキャッシュレス決済の保有ポイントが一覧で見られるので便利。

それぞれのポイントの有効期限が決済名の下に表示されるので使い忘れることもありません。

さらに有効期限が近付くと自動で教えてくれるので、うっかり使い忘れてポイントが失効してしまうのを防いでくれます。

おわりに

>>初耳学の記事一覧はコチラ

>>スマホ活用術の記事一覧はコチラ

専門家おすすめのキャッシュレス決済、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました