2020年1月23日(木)放送の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』。
『東京渋谷に日本でここだけ!?スニーカー洗濯の専門店ハナタカ』というテーマで放送されました。
東京・渋谷にあるスニーカー洗濯の専門店『Licue&Sneakers 渋谷パルコ』。
専門店だけあって超音波で汚れを落とす特殊な機械を使ったり、丁寧な手洗いをするそうです。
料金は1番安くて700円からで、素材や汚れ具合で料金が変化。
消臭や防水などのオプションをつけることで値段が上がっていくそうです。
平均すると、1週間に100足ほどの依頼があるんだとか。
教えてくれるのは、『Licue&Sneakers 渋谷パルコ』の岡本宗也さん。
今回は『東京渋谷に日本でここだけ!?スニーカー洗濯の専門店ハナタカ』の放送内容についてまとめてみました。

【ハナタカ優越館】コスパ最強消臭スプレーの作り方!体臭にも効くミョウバン水
2019年9月12日(木)放送の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』。 『洗剤や掃除の専門店が教えたいハナタカ』というテーマで放送されました。 東京都豊島区にあるホテル旅館洗剤専門店『スリーエス』。 全国4000...

【ヒルナンデス】汚れの落ち方が衝撃的だった掃除便利グッズベスト3|キッチン・リビング・お風呂(2020年4月23日)
2020年4月23日(木)放送の『ヒルナンデス!』。 『番組が選んだ!汚れの落ち方が衝撃的だった便利グッズ』というテーマで放送されました。 自宅にいることが多い今。 ある調査によると、およそ4人に1人(23.5%)...
黄ばみを防ぐにはお酢を使え!
【岡本さんの解説】
「白い靴だとわかりやすいんですけど、ちゃんと洗ってすすいでも黄ばんでしまうことってないですか?」
「すすぐ水にあるものを入れると、黄ばみを抑えられます」
「白い靴だとわかりやすいんですけど、ちゃんと洗ってすすいでも黄ばんでしまうことってないですか?」
「すすぐ水にあるものを入れると、黄ばみを抑えられます」
それは…お酢(強めの酸)
【岡本さんの解説】
「基本的に洗濯用洗剤や市販のスニーカー用洗剤は、アルカリ性のものが多いんです」
「すすぎが足りなくてアルカリが残ると、“アルカリ焼け”と言われるもので黄ばんでしまうんです」
「しっかり酢を入れてすすいであげて中和させてあげると、アルカリが靴に残らずに黄色くならない」
「基本的に洗濯用洗剤や市販のスニーカー用洗剤は、アルカリ性のものが多いんです」
「すすぎが足りなくてアルカリが残ると、“アルカリ焼け”と言われるもので黄ばんでしまうんです」
「しっかり酢を入れてすすいであげて中和させてあげると、アルカリが靴に残らずに黄色くならない」
水を張ったバケツに少量のお酢を入れてすすいでください。
ちなみに、お店ではクエン酸を使って中和させているそうです。
防水スプレーのあとはドライヤーで熱を加えろ!
【岡本さんの解説】
「靴を買ったらまず防水スプレーをした方がいいと思います」
「靴に膜を張ってあげて、水性の汚れや油性の汚れを弾いてあげる撥水効果」
「でも、ただかけるだけではあまり意味がないんです」
「靴を買ったらまず防水スプレーをした方がいいと思います」
「靴に膜を張ってあげて、水性の汚れや油性の汚れを弾いてあげる撥水効果」
「でも、ただかけるだけではあまり意味がないんです」
ただ乾かすだけではなく、もっと効果を発揮する方法が…
【岡本さんの解説】
「やらないと意味ないんじゃないかってぐらい違ってきます」
「防水スプレーでよく売られているのはフッ素系の撥水剤なんですけど、熱を加えてあげないとあんまり意味がないんです」
「工場で撥水加工をするときにも熱を加えています」
「傘とかもフッ素系の撥水剤がついていたりすると、水が染み込んでくるなと思ったらドライヤーをかけてあげると撥水が戻ります」撥水効果がなくなった傘にもドライヤーを使うと、傘にある水を弾く無数の突起がドライヤーを当てることで元通りになるんだとか。
「やらないと意味ないんじゃないかってぐらい違ってきます」
「防水スプレーでよく売られているのはフッ素系の撥水剤なんですけど、熱を加えてあげないとあんまり意味がないんです」
「工場で撥水加工をするときにも熱を加えています」
「傘とかもフッ素系の撥水剤がついていたりすると、水が染み込んでくるなと思ったらドライヤーをかけてあげると撥水が戻ります」撥水効果がなくなった傘にもドライヤーを使うと、傘にある水を弾く無数の突起がドライヤーを当てることで元通りになるんだとか。
created by Rinker
ヘンケルジャパン(Henkel Japan)
おわりに
すすぎにお酢をちょい足し、防水スプレーのあとにドライヤーの熱。
覚えておきたいですね。

【ハナタカ優越館】コスパ最強消臭スプレーの作り方!体臭にも効くミョウバン水
2019年9月12日(木)放送の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』。 『洗剤や掃除の専門店が教えたいハナタカ』というテーマで放送されました。 東京都豊島区にあるホテル旅館洗剤専門店『スリーエス』。 全国4000...

【ヒルナンデス】汚れの落ち方が衝撃的だった掃除便利グッズベスト3|キッチン・リビング・お風呂(2020年4月23日)
2020年4月23日(木)放送の『ヒルナンデス!』。 『番組が選んだ!汚れの落ち方が衝撃的だった便利グッズ』というテーマで放送されました。 自宅にいることが多い今。 ある調査によると、およそ4人に1人(23.5%)...
ここまで読んでいただきありがとうございました。