【きょうの料理】薬味たっぷり豆腐冷や汁のレシピ ワタナベマキの夏のいたわり食堂

【きょうの料理】薬味たっぷり豆腐冷や汁のレシピ ワタナベマキの夏のいたわり食堂 レシピ

2023年7月11日(火)放送のNHK『今日の料理』ワタナベマキの夏のいたわり食堂。料理研究家ワタナベマキさん直伝、夏の不調を吹き飛ばすおいしい料理「薬味たっぷり豆腐冷や汁」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

薬味たっぷり豆腐冷や汁

【きょうの料理】薬味たっぷり豆腐冷や汁のレシピ ワタナベマキの夏のいたわり食堂

「薬味たっぷり豆腐冷や汁」は焼き魚をほぐしてつくる代わりに、ちりめんじゃことみそを焼きつけて手軽に香ばしさを出します。夏バテで疲れた時も食べやすいレシピで、体をいたわりましょう。

材料(2人分)

・絹ごし豆腐…1/2丁(150g)
・きゅうり…1本(100g)
・みょうが…2個
・青じそ…5枚
・しょうが(すりおろす)…1かけ分
・白ごま…大さじ3

【A】
・ちりめんじゃこ…20g
・しょうが(すりおろす)…1かけ分
・みそ…大さじ2
・酒…小さじ1

・だしカップ…1+3/4
・ご飯(温かいもの)…適量
・塩
・しょうゆ

作り方

①【A】を混ぜ合わせる。フライパンに白ごま大さじ2+1/2を入れて中火にかけ、サッといってすり鉢に入れる。【A】をフライパンに入れ、中火で時々混ぜながら焼きつけ、火を止めて冷ます

みそは香ばしい香りがしてきたらOK。

②きゅうりは2~3mm厚さの輪切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をまぶし、10分間おく。しんなりしたら水けを絞る。みょうがは小口切りにして水に数分間さらし、ざるに上げて水けを拭く。青じそはせん切りにする

③すり鉢に入れたごまを軽くすり(半ずりくらい)、①の焼いたみそを加えてさらにすり混ぜる。だしに塩小さじ1/4を加えて混ぜ、すり鉢に少しずつ加えて混ぜる。みそが溶けたら、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ、豆腐をスプーンですくって加える。②としょうがをのせ、白ごま大さじ1/2をふる

すり鉢がない場合は、ボウルにすりごま(白)大さじ2を入れ、焼いた【A】やだしと混ぜ合わせます。

④ご飯を器に盛り、冷や汁をかけ、青じそをのせれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

薬味たっぷり豆腐冷や汁、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】ゴーヤーと豚ひきの甘辛炒めのレシピ ワタナベマキの夏のいたわり食堂
2023年7月10日(月)放送のNHK『今日の料理』ワタナベマキの夏のいたわり食堂。料理研究家ワタナベマキさん直伝、夏の不調を吹き飛ばすおいしい料理「ゴーヤと豚ひき肉の甘辛炒め」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめまし...
【きょうの料理】カリカリ豚とトマトの青じそ炒めのレシピ ワタナベマキの夏のいたわり食堂
2023年7月10日(月)放送のNHK『今日の料理』ワタナベマキの夏のいたわり食堂。料理研究家ワタナベマキさん直伝、夏の不調を吹き飛ばすおいしい料理「カリカリ豚とトマトの大葉炒め」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめま...
【きょうの料理】とうもろこしこしょうご飯のレシピ(炊き込みご飯)ワタナベマキの夏のいたわり食堂
2023年7月10日(月)放送のNHK『今日の料理』ワタナベマキの夏のいたわり食堂。料理研究家ワタナベマキさん直伝、夏の不調を吹き飛ばすおいしい料理「とうもろこし黒こしょう炊き込みご飯」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をま...
【きょうの料理】ツナみそのクイック冷や汁のレシピ(ツナ缶)堀江ひろ子さん
2023年5月23日(火)放送のNHK『今日の料理』強火で行こうぜ。料理研究家の堀江ひろ子さん直伝、味噌汁が時短でできる旨みの塊「ツナ味噌」と「ツナ味噌のクイック冷や汁」の作り方を紹介します。 テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜ...
【家事ヤロウ】冷え冷えみそ汁(冷や汁)のレシピ|和田明日香さんが早炊き38分間で作る絶品おかず
2021年8月10日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』。 『和田明日香VS炊飯器!38分で夏の晩ご飯4品』というテーマで放送されました。 人気料理家の和田明日香さんが炊飯器でご飯を炊いている38分の間に時短で作る夕食の絶品おかず4品を披露して...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました