【涼しい観光名所総選挙】ランキング結果1位~20位の観光地を旅好き1万人&旅のプロがガチで投票

【涼しい観光名所総選挙】ランキング結果1位~20位の観光地を旅好き1万人&旅のプロがガチで投票 エンタメ

2024年8月5日(月)放送の『涼しい観光名所総選挙』。テレビ朝日「旅好き1万人&旅のプロが選ぶ日本の涼しい観光地ランキングベスト20」の順位一覧を発表します。

あなたが行ってよかった夏の涼しい観光スポットはどこですか?

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>エンタメの記事一覧はコチラ

>>テレビ朝日総選挙シリーズの記事一覧はコチラ

旅好き1万人&旅のプロが選ぶ日本の涼しい観光名所総選挙ベスト20

【涼しい観光名所総選挙】ランキング結果1位~20位の観光地を旅好き1万人&旅のプロがガチで投票

全国の旅好きに「あなたが夏に行ってよかった!日本の涼しい観光地」をアンケート調査。

全国の夏におすすめの涼しい観光名所ベスト20を大発表!

さらに今回は雑誌編集者など旅のプロ100人にもアンケート調査。

プロならではの目線のレアスポットやグルメ、おすすめの涼しい遊び体験など意外と知らない涼しい夏のスポットも続々登場します!

【集計方法(1~5位まで投票)】
1位:10pt 2位:7pt 3位:5pt 4位:3pt 5位:1pt
※プロは各順位を10倍で集計

番組出演者の1位予想

【MC】
・太田光(爆笑問題)…奥入瀬渓流(青森県)
・田中裕二(爆笑問題)…軽井沢(長野県)
・ウエンツ瑛士…富良野(北海道)

【SPプレゼンター】
・松下奈緒…高千穂峡(宮崎県)

【ゲスト】
・大友花恋…軽井沢(長野県)
・タカ(タカアンドトシ)…青い池(北海道)
・トシ(タカアンドトシ)…軽井沢(長野県)
・筒井真理子…八ヶ岳(山梨県)
・中山秀征…軽井沢(長野県)

【ロケゲスト】
・磯山さやか
・髙地優吾(SixTONES)
・ザ・たっち
・タイムマシーン3号
・武藤十夢

番外編:【京都府】貴船川床

番外編:【栃木県】大谷資料館

番外編:【和歌山県】熊野古道

第20位:【山梨/長野】八ヶ岳 2108pt

新宿から八ヶ岳の麓(小淵沢駅)まで車や電車で約2時間の場所にある八ヶ岳。

標高2000m以上の山々が南北約30kmにわたって連なる日本有数の山岳地帯です。

中でもプロが注目するのが清里高原、東京都の気温差-7℃で空気が冷たい高原の風が吹き、真夏でも平均気温が25℃で人気の清涼スポット。

標高が100m上がると気温が0.6℃下がると言われています。

より涼しさを堪能できると言われているスポットが全長100mの道のりをリフトで10分行った所にある「清里テラス」からの絶景。

名物のクリームソーダを飲めば涼しさも倍増します。

さらにG-KARTに乗って高原の涼しい風を浴びながら見渡す絶景は格別です。

第19位:【北海道】釧路 2141pt

東京から飛行機で約1時間40分、北海道の東に位置し八つの市町村からなる広大な地域の釧路。

海鮮グルメはもちろん夕日の美しさも有名です。

釧路駅前の7月の気温は約20℃、釧路市の中心部では35℃以上の猛暑を記録したことが無いんだそう。

涼しさのポイントは霧、海流と空気の影響で霧が発生しやすく太陽の光を遮るため気温が上がりにくいんです。

中でもひときわ清涼感を感じられるスポットが雄大な自然を感じることが出来る釧路湿原。

そんな大自然の気持ち良さをより味わえるのが湿原を走るトロッコ列車です。

ほかにも5色に変化する神秘の湖で北海道三大秘湖の一つ「オンネトー」も人気。

第18位:【神奈川県】江の島 2202pt

江の島の買い物スポットとして有名な「江の島弁財天仲見世通り」では、名物のしらすと竹炭を使ったソフトクリーム「しらすソフト」が人気です。

江島神社では水に浸すと文字が浮かんでくる「水みくじ」もあります。

中でも一番涼しいスポットが江の島の一番奥に位置する洞窟「江の島岩屋」、打ち寄せる波が悠久の時をかけて作り上げた涼しいスポットです。

中には冷たい水が流れているので気温もより涼しく感じられます。

洞窟を約150m進むと気温はなんと24.4℃、外と比べると15℃以上も涼しくなっているんです。

第17位:【沖縄県】沖縄美ら海水族館 2231pt

那覇空港から車で約2時間、年間来場者数約300万人もの人が訪れる、今や沖縄旅行の代名詞的な存在の水族館「沖縄美ら海水族館」。

中でも無心になって涼しさを味わえるのが巨大水槽「黒潮の海」です。

深さ10m、水量7500トンというスケールは世界最大級。

優雅に泳ぐジンベイザメやマンタの姿に清涼感たっぷりの気分を味わえ、五感全てで涼しさを感じることができます。

第16位:【熊本県】阿蘇山 2492pt

中央にある阿蘇五岳と呼ばれる山々と、それを取り囲む外輪山という高い尾根を含めた総称「阿蘇山」。

現在も高い炎を上げている活火山が見どころで、熊本市内から直線距離で約37kmという近さも嬉しいポイントです。

中でも気分爽快な湧水グルメを楽しめるのが「湧水かんざらしの店 結」。

夏も冬も13.5℃の冷たくて美味しい湧水を使ったそうめん流しが楽しめます。

さらに阿蘇山には多くの高原があり牛や馬を放牧、乗馬体験を楽しむこともできるんです。

高原地帯を抜けたところにある中岳火口では巨大な火口が見学できるのも◎。

火口には雨水や地下水が溜まり蒸気が出ていて迫力満点、気温は28.6℃で熊本城と比べて10℃も涼しいんです。

第15位:【北海道】小樽 2717pt

北海道の西部に位置し札幌駅からは車で約1時間の場所にある小樽。

日本海に面していて年間の寒暖差が少ない町で、新鮮な海鮮などが有名です。

中でも涼を楽しめるのが体感-5℃の青の洞窟ツアー。

小樽港に停泊したボートに乗り込むと「龍宮クルーズ」が楽しめ、海の上から小樽の雄大な絶景を見ることができます。

そして出発して40分の場所にあるのが青の洞窟、その内部は20℃を下回っています。

透明度の高い海水、太陽光が差し込む角度、特異な地形などいくつもの要素が重ならないとみることのできない奇跡の絶景です。

第14位:【栃木県】那須高原 2733pt

東京から約180km、栃木県北部にある那須岳の南麓に広がる高原地域が那須高原です。

標高約1000m、8月の平均気温は約25℃。

そんな那須高原で涼しさを体験できるスポットがパラグライダーです。

高低差300m、高原の風が気分爽快!

そしてもう一つが「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」、りんどう湖を中心とした観光牧場・遊園地です。

水上コテージの中は広々としたワンルームで、目の前には湖が広がります。

午後6時の室内はエアコンなしで22℃、さらに中からは花火を楽しむこともできます。

第13位:【静岡/山梨】富士山 2772pt

富士山は毎年7月上旬~9月上旬が山開き、連日多くの登山客が山頂を目指して訪れます。

そのお目当てが山頂から拝むご来光です。

五合目までは車で行くことが出来るので小さいお子さんやご年配の方でも気軽にプチ登山気分を味わえます。

夏はマイカー規制が行われていますが、バスやタクシーで行くことが可能。

中でも特に賑わっているのが山梨県側にある「富士スバルライン五合目」、標高2300mに位置するため、東京が38℃でも27℃程度の涼しさ。

さらに青木ヶ原樹海の中にある鳴沢氷穴は一番深い所で地下21m、洞窟の外が32℃でも中は0℃と涼しすぎる洞窟なんです。

第12位:【和歌山県】南紀白浜 2954pt

紀伊半島の南部にあることから名づけられた南紀白浜、美しい海水浴場として超有名な人気スポットです。

ジャイアントパンダを始め1600頭の動物が暮らす「アドベンチャーワールド」では水や氷を降らせるイベント「スプラッシュカーニバル」が大人気。

中でもひんやり洞窟体験を楽しめるスポットが、高さ60m・長さ2kmの断崖絶壁の景勝地「三段壁」です。

崖の下にある洞窟にはエレベーターで行くことができ、そこにはひんやりとした空間が広がります。

奥にある全長200mほどある洞窟の内部は29℃、最深部の波打ち際ははげしい水しぶきでさらに体感温度も下がり涼しさを満喫できます。

第11位:【山口県】秋吉台 2999pt

標高約300Mに位置する国定公園で特別天然記念物にも指定されている高原「秋吉台」。

見渡す限りの大草原を楽しんだり、のんびりドライブするのもおすすめです。

中でも涼しすぎるスポットが秋吉台の麓にある巨大鍾乳洞「秋芳洞」。

全長は11.2kmでそのうち1kmが観光コースになっていて、高さ30m・幅100mの大空間やいくつものお皿が並んだかのような不思議な鍾乳石などが楽しめます。

内部の気温はなんと20.4℃、この日の外の気温と比べて10℃も低いんです。

外にところどころ見える石灰岩はサンゴなどが積み重なって固まったもので、大昔海底でサンゴが長い年月をかけて石灰岩となり8000年の長い年月をかけて移動したのが秋芳洞の基になっているだそう。

第10位:【神奈川県】箱根 3207pt

新宿からロマンスカーで最短75分、大涌谷や芦ノ湖など年間約2000万人もの人が訪れる国内屈指の観光スポットが箱根です。

山々に囲まれている箱根は町全体が山岳地帯になっていて、場所によってはかなりの標高差があり人気の大涌谷や仙石原では標高の高さから真夏でも風の気持ち良さを感じることができます。

中でも人気の涼しいスポットが動物園や水族館が楽しめる箱根園の「ニンジャウォータースライダー」。

水の上も走れる水陸両用車で、その気温は水に入ったことで一気に下がり28.9℃。

しかも船内からは富士山の絶景を眺められ、箱根を堪能できます。

さらに箱根湯本駅から車で約5分の場所にある「牛なべ右近」では須雲川からの涼しい風を川床で浴びながら、自然薯につけていただく名物の牛なべを味わうことができます。

第9位:【青森県】奥入瀬渓流 3352pt

奥入瀬渓流は青森県の南部にある十和田湖を源流に北東に約14km続いている渓流です。

手つかずの自然が多く残り、国の天然記念物煮も指定され多くの観光客が訪れる大人気のスポットです。

八戸駅からバスで約1時間40分の場所にある、スタート地点として利用されている石ヶ戸休憩所の水温は1年中12℃、気温は晴れた日でも27℃。

夏ごろの東北地方には冷たく湿った空気「やませ」が吹き、奥入瀬渓流は谷の形状や高いブナの木などの影響で涼しくなりやすいんだそう。

中でもより涼しさを満喫できるポイントが渓流沿いにある14本の滝が見られる「滝めぐり」。

移動には便利な電動レンタサイクルが利用でき、帰りはバスの利用も可能。

ほかにもルーペを使ってミクロの世界を楽しめる「コケ散歩」も人気です。

第8位:【北海道】知床国立公園 3371pt

貴重な動植物やその景観から世界自然遺産に登録されている知床国立公園。

日本で最も涼しい位置にある国立公園で、8月でも最高気温20℃以下の日もあるんだそう。

中でも夏を満喫できる涼しい体験がマッコウクジラやイシイルカと出会える「知床ネイチャークルーズ」。

運が良ければシャチの群れに出会える可能性もあるんだとか。

ほかにも涼しくて暖かい温泉散歩が楽しめる爽快アクティビティ「カムイワッカ湯の滝登り」では流れる温泉の滝つぼで天然の露天風呂を楽しめます。

奥まで登った3の滝では滝行のように背中でお湯を受けることができ、4の滝では水温36.1℃の秘湯が楽しめます。

第7位:【富山/長野】立山黒部アルペンルート 3491pt

立山黒部アルペンルートとは富山と長野を結ぶ全長約37kmに渡る山岳観光ルートのこと。

立山と言えば高さ20Mにも及ぶ初春の絶景「雪の大谷」が有名ですが、実は夏の真っただ中に訪れる人も多いんだそう。

夏なのに半袖だと寒く、雪が残る絶景避暑地に姿を変えるんです。

中でも特に旅のプロが厳選したスポットが3つ、巨木の森、天空の湖、巨大ダム。

それぞれの拠点がケーブルカーやバスなどで繋がっているので快適に回れるのも嬉しいポイントです。

黒部ダムの涼しさのポイントは1秒間に10トン以上の水が霧状になって吹き出す大迫力の「観光放水」。

6月末から10月中旬の期間限定で、早朝から夕方まで行われています。

第6位:【北海道】札幌 3885pt

今年は30℃を超える日も多い札幌ですが、データで見てみると東京より札幌の方が空気に含まれる水分量が少なく空気が乾いていることが分かります。

そのため汗もより揮発しやすく涼しく感じることが出来るんです。

中でも涼しいスポットが札幌市街地から車で約1時間、札幌の奥座敷とも呼ばれる温泉街の「定山渓」。

約300Mの場所にある避暑地で、札幌中心地と比べて気温が低く過ごしやすいのが特徴です。

渓谷で楽しめる野外アクティビティはこの時期は川の流れが緩やかなため、家族そろってカヌーやサップを楽しむことができます。

さらに午後8時の定山渓二見公園ではホテルや旅館の宿泊者限定で無料で楽しめるイルミネーション「定山渓ネイチャールミナリエ」が楽しめます。

第5位:【北海道】函館 4319pt

新鮮な海鮮が食べられる朝市や国の特別史跡に選ばれている五稜郭が有名な函館。

中でも多くの人が訪れるのが標高334mの函館山から見える100万ドルの夜景の美しさ。

夜の展望台の気温は22.5℃ですが、自然現象の霧「霧夜景」が発生するとより涼しく感じられ、この時期限定の景色を楽しめます。

海に囲まれた函館山は南から吹いてくる暖かい空気が冷たい海水に冷やされて気温が下がると霧が発生するんだそう。

第4位:【栃木県】日光 4918pt

日光東照宮や鬼怒川温泉など世界中から観光客が集まる人気スポットの日光。

特に日光市の西側エリアにある奥日光は夏は涼しくマイナスイオンが感じられる穴場スポットなんです。

中でも中禅寺湖ではボードに乗って水面の上を進むアクティビティ「SUP(サップ)」を楽しめ、その水温は冷たすぎない22℃。

飲食の持ち込みもOK(アルコールを除く)で、優雅な景色を楽しみながら早朝から夕方まで1日中楽しめるプランが豊富に用意されています。

さらにイタリア大使館別荘記念公園では涼を取りながら中禅寺湖の雄大な景色を楽しめます。

清涼感を際立たせているのが「借景」と呼ばれる日本の造園技法で、山や湖などの景色を借りることで庭や敷地に開放感が生まれるんだそう。

「龍頭之茶屋」では真夏の竜頭の滝を見ながら食べる山菜のお雑煮が大人気。

第3位:【北海道】富良野 5875pt

北海道のへそと呼ばれ北海道のほぼ中心に位置する富良野は旭川空港から車で約1時間とアクセス良好。

北海道の内陸部に位置する富良野は8月でも最高気温は28℃前後、降水量が少なくカラッとした空気で涼しく感じるのが特徴です。

中でも年間100万人もの観光客が訪れる日本最大級のラベンダー畑「ファーム富田」、大昔に起きた大噴火の影響で火山灰の軽石が蓄積された富良野の土壌はラベンダー栽培に適していて、夏の富良野の名産になっています。

そのファーム富田で旅のプロがおすすめするのが自家製ラベンダーのかき氷や色彩豊かなラベンダー畑をイメージしたオリジナルジュースなど、ミシュランガイドで星を獲得する地元シェフが考案した納涼スイーツ。

さらにサウナに入った後に飛び込む水風呂は水温15℃。

十勝岳連峰の雪解け水を使っていて、雪が解ける過程で溶け込む酸素や山のミネラル分が豊富に含まれているとも言われています。

第2位:【長野県】上高地 6714pt

長野県松本駅から電車で約30分、さらにそこからバスで約1時間の標高1500mに位置する観光名所が上高地です。

なんと部屋にはクーラーが無く暖房のみ、気になる気温は松本市内が33℃なのに比べて8℃も低く24.8℃。

そんな上高地のランドマークが河童橋、その周りを標高3000m級の穂高連峰が囲みます。

上高地という名前は「神が降りる地」と呼ばれたのが由来で、まさに神秘的な自然の宝庫。

中でも涼を感じる絶景が夏場の早朝5時~7時の限られた条件でしか見られない大正池の朝もやです。

水面の青と山の緑と白いもやが調和してまるで天国のような絶景なんです。

さらに河童橋から歩くこと半日の場所にある「涸沢カール」も人気の涼スポット。

第1位:【長野県】軽井沢 13342pt

東京駅から新幹線で約1時間、車でも約2時間ほどで行けるのが軽井沢です。

避暑地として過ごしやすい秘密は標高約100mという高さ、8月の平均気温は東京に比べて6.8℃も低い21℃で東京の5月並みの涼しさなんです。

中でも特に多くの声が上がった涼しいスポットが身も心も癒される滝「白糸の滝」。

まるで絹糸のように降り注ぐ滝の音に多くの人が清涼感を満喫していました。

さらに8月末までの金土日限定で見ることができる「真夏のライトアップ」は涼し気な光を使った演出で魅力的。

ほかにも「雲場池」周辺は約1kmの散策路になっていて、ワンちゃんと一緒に爽快な散歩を楽しむことができます。

おわりに

>>エンタメの記事一覧はコチラ

>>テレビ朝日総選挙シリーズの記事一覧はコチラ

我が熊本県からは阿蘇山が見事ランクイン!

阿蘇周辺には雄大な自然はもちろん観光スポットや美味しいグルメ、天然温泉なども多くあるのでおすすめですよ。

旅好き&旅のプロが選ぶ日本の涼しい観光地、ぜひ参考にしてみてください。

【温泉地総選挙2024】ランキング結果1位~20位を外国人がガチで投票
2024年4月29日(月)放送の『日本の温泉地総選挙』。テレビ朝日「外国人が選ぶ好きな日本の温泉地ランキングベスト20」の順位を発表します。 あなたの好きな日本の温泉地はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にし...
【世界アニソン総選挙2024】ランキング結果一覧1位~20位を外国人がガチで投票
2024年4月21日(日)放送の『世界アニソン総選挙』。テレビ朝日「アニメ好き外国人がガチで投票!1番好きな日本のアニソンランキングベスト20」の順位を発表します。 あなたの好きな日本のアニメソングは何ですか? テレビで紹介された放送内容を...
【お菓子ランキング2023】結果まとめ 令和平成昭和の好きなお菓子ベスト20
2023年12月23日(土)テレ朝『お菓子総選挙』。テレビ朝日「1万人が選ぶ!ついに決定 !令和平成昭和の好きなお菓子ランキングベスト20」の一覧を紹介します。 あなたの一番好きなお菓子は何ですか? テレビで紹介された放送内容をまとめました...
【アイス総選挙2023】ランキング結果ベスト30を国民1万人がガチで投票
2023年12月11日(月)放送の『アイスクリーム総選挙』。テレビ朝日「アイス好き国民1万人がガチで投票!本当に美味しいアイスクリームランキングベスト30」の順位を発表します。 あなたの好きなアイスクリームは何ですか? テレビで紹介された放...
【城下町総選挙】ランキング結果一覧 本当に行ってよかった城下町ベスト15
2023年10月9日(月)放送の『城下町総選挙』。 テレビ朝日「旅好き国民1万人がガチで投票!本当に行って良かった城下町ランキングベスト20」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な日本の城下町はどこですか? テレビで紹介された放送内容...
【都道府県総選挙】ランキング結果一覧 1位~15位を外国人がガチ投票
2023年6月19日(月)放送の『都道府県総選挙』。 テレビ朝日「外国人がガチで投票!行ってよかった都道府県ランキングBEST15」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な都道府県はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめました...
【日本の駅総選挙】ランキング結果一覧2023 1位~35位を外国人がガチ投票
2023年4月3日(月)放送の『日本の駅総選挙』。 テレビ朝日「外国人1000人が選ぶ日本の好きな駅ベスト35」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な日本の駅はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみ...
【プロ野球選手総選挙】ランキング結果一覧 最高のプロ野球選手1位~30位をプロ野球ファンがガチ投票
2023年2月23日(木)放送の『プロ野球選手総選挙』。 テレビ朝日「日本全国のプロ野球ファン1万人が選ぶ本当にスゴいと思うプロ野球選手ベスト30」の順位を発表します。 あなたにとって史上最高のプロ野球選手はだれですか? テレビで紹介された...
【最強の城総選挙】ランキング結果一覧 難攻不落の城1位~20位を歴史の専門家が選ぶ
2022年9月26日(月)放送の『最強の城総選挙』。 テレビ朝日「日本全国の歴史の専門家が選ぶ難攻不落の城ベスト20」の順位を紹介します。 あなたにとって難攻不落の最強のお城はどこですか? テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参...
【激辛ラーメン総選挙】ランキング結果|本当にウマい激辛ラーメン店BEST15
2022年6月25日(土)放送の『激辛ラーメン総選挙』。 テレビ朝日「ラーメンファン700人が選ぶ全国激辛ラーメンランキングBEST15」の順位を紹介します。 あなたの好きな激辛ラーメン店はどこですか? 放送内容をまとめましたのでぜひ参考に...
【駅総選挙】ランキング結果一覧まとめ|1位~30位を鉄道ファンがガチ投票
2022年5月2日(月)放送の『駅総選挙』。 テレビ朝日「鉄道ファンの日本人2000人が選ぶ本当に行ってよかった日本の駅ベスト30」の順位を発表します。 あなたにとって魅力的な日本の駅はどこですか? 放送内容をまとめましたのでぜひ参考にして...
【テレビゲーム総選挙】ランキング結果一覧まとめ!1位~100位【国民5万人がガチ投票】
2021年12月27日(月)放送の『テレビゲーム総選挙』。 テレビ朝日「国民5万人が選ぶ好きなテレビゲームソフトランキングBEST100」の順位を紹介します。 あなたの好きなテレビゲームは何ですか? 据え置き型テレビゲーム機、携帯型ゲーム機...
【冷凍食品総選挙】国民1万人がガチで投票した冷凍食品ランキングベスト30
2019年4月16日(火)放送のテレビ朝日『国民1万人がガチで投票!冷凍食品総選挙』。 「ちょっと小腹が空いたなぁ…」 「明日のお弁当のおかずどうしよう?」 こんなときに役に立つのが、レンジでチンしてささっと食べられる冷凍食品ですよね♪ 全...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました